質の低いブログコンテンツは、サイトのコアコンテンツの検索ランキング評価に影響を与えるか?

SEO関連の話題、Google Search Console / ウェッブマスター関連、ニュースなど
返信する
アバター
Chico
管理人
記事: 310
登録日時: 8月 14, 2017, 11:44 am
Been thanked: 4 time
連絡する:

English Google Webmasters Central office-hours hangoutから

質問:

我々の運営するサイトのコアコンテンツは、本質的に時間が経過しても変わるものではありません。現在行われているイベントや新鮮な話題をサイトに取り入れるために、数年前にブログセクションを設けています。現在、ブログコンテンツはコアコンテンツを遥かに上回るボリュームになっています。ここでお聞きしたいことは、品質があまり高くないブログコンテンツがサイトにあることによって、 Googleのアルゴリズム
におけるコアコンテンツの検索ランキングや品質評価に影響を与える可能性はあるでしょうか?

John Mueller さん:

理論的にそれは起こりうる可能性があります。我々がサイト全体を見た時、大きなコンテントの塊があって、サイトにおいて重要度が高いと思われる場合で、それらのコンテンツの品質があまり高くない場合は、サイト全体の評価に影響することがあります。しかし、それがあなたのご質問のサイトに当てはまるかは、分かりません。もし、ブログコンテンツがとても問題があるのであれば・・・

質問者:

ブログコンテンツの品質が非常に低いと言うことではありませんが、いくつかのブログ記事は、コアコンテンツの品質には達していない場合があるという意味です。ブログコンテンツを見直して、それ程良くないと思うような記事は、削除すべきでしょうか?

John Mueller さん:

それは常にオプション(選択肢)としてあります。その様なことを行っているサイトを見てきています。ブログに限定されるものではなく、サイトのコンテンツ全般に該当することです。定期的に、サイト上の全てのコンテンツを見て、訪問があまりないコンテンツ、人気があるコンテンツなどを評価分析して、判定基準を設定して、基準に達しないコンテンツは改善を行うか、削除するというような手法があります。そのようなことは、我々も常時行っていることです。特にヘルプセンターに関しては該当します。テックライターは、先月、5人しかアクセスしなかったページがあった場合、そのページは重要ではないのではないか? 残すべきなのか検討します。

サイトコンテンツを厳しい目で評価して、関連度、重要度が高いものは残し、そうでないものは削除するようなことをお勧めします。

Q&Aの紹介は以上です。上のJohnさんの回答の後、コアコンテンツに加えて圧倒的に多いブログコンテンツがあるサイトは一般的です。コアコンテンツとブログコンテンツをGoogleの検索アルゴリズムは把握しているので、コアコンテンツの評価には影響・問題はないのではないかと言うコメントがありました。Johnさんは、それはトリッキーなところがあります。コアコンテンツを明確に把握して取り扱う場合もあれば、そうでない場合もある。コアコンテンツを明確に把握していて、重要度が高いと考えていれば、問題はありません。(ランキングや品質評価に影響はありません。)しかし、そうでない場合もある。多くのブログコンテンツがあっても、コアコンテンツを訪問する人が多ければ、我々はコアコンテンツがどれか把握できると思います。と答えています。質問者から、多くのブログ記事からコアコンテンツへのリンクが多く貼られている場合、混乱を招くなどの可能性がありますか?に対して、Johnさんはその可能性はあります。と返事をしています。

[BBvideo=560,315]https://www.youtube.com/watch?v=EaSyuH2D7Mw&t=25m20s
[/BBvideo]

ブロクセクションを設けている企業やブランドのサイトは多くあります。ブログセクションは運営する期間が長ければ記事が多くなってくるのが通例です。あまり品質が高くないブログ記事があることも起こりがちです。品質が低いコンテンツがあることによって、サイト全体の評価やコアコンテンツに影響がある可能性は理論的にあるとJohnさんは答えています。一方で、(検索エンジンが)サイトのコアコンテンツを明確に把握しているのであれば、問題がない場合もあるとしています。

サイトの品質を高めるため、重要度の高いコンテンツへの悪影響を及ぼす可能性を排除、または低減するためにも、質の低いコンテンツはサイトから削除するほうが望ましいと思います。このことは、コアコンテンツとブログコンテンツがあるサイトだけでなく、ブログコンテンツが主体のサイトにも該当するところがあると思います。とても参考になるQ&Aでした。
アバター
Chico
管理人
記事: 310
登録日時: 8月 14, 2017, 11:44 am
Been thanked: 4 time
連絡する:

このトピックの話題は、ブロギングライフとブロギングライフ BB の関係にも当て嵌まります。一般的な分類としては、前者はブログ、後者はフォーラムサイトに属すると思いますが、実際のコンテンツの位置づけは、メインコンテンツとブログコンテンツに近いです。ドメインの構成は、メインサイトに対して、ブログはサブドメインで運用するような事例は多いです。ブロギングライフとブロギングライフ BB の場合も同様です。

トピックの事例と異なるところは、企業サイトなどの場合、メインコンテンツは時間を経ても変わることは少く、数も増えることはあまりないことが多いのに対して、ブロギングライフの場合は、継続してコンテンツを追加していく方向性があることです。

多少異なるところもありますが、サイト全体の品質を高めるためには、基準を設定して、基準に満たない記事は改善するか、削除するなどしていくようにしたいと考えています。この点に関しては、実質的に多くの人が参加するフォーラムサイトとなった場合には実施が難しいことです。本サイトが今後どうなるのかというのは、まだ分からないですが、品質に関しても十分注意を払って、運営してく方針です。
返信する