noindex タグが設置されているURLが301リダイレクトされた場合の扱い

SEO関連の話題、Google Search Console / ウェッブマスター関連、ニュースなど
返信する
アバター
Chico
管理人
記事: 310
登録日時: 8月 14, 2017, 11:44 am
Been thanked: 4 time
連絡する:

2016年7月1日 - English Google Webmasters Central office-hours hangout でのQ&A

質問:

我々は、サイトのURLのストラクチャー(構造)を大幅に変更し、多くのサイトにnoindexを設定しました。しかし、後でそれらの多くのURLは、新しいURLへの301リダイレクトしていることに気づきました。これはどんな問題が起こるでしょうか?どのように対処したら良いでしょうか?

John Muellerさん:

基本的にURLに301リダイレクトが設定され転送される場合、我々が転送元のURL(ページ)にロボットメタタグが設置されていることを見ることはありません。理論的なオプションでは、HTTPヘッダーにロボットメタタグ関連付けされることもありますが、通常、多くの場合は、HTMLのページにメタタグでnoindexを設置しています。そのURLがリダイレクトされる場合は、我々はnoindexを見ることはありません。

恐らく、リダイレクトを見て、その後のnoindexは見ずに転送元のページにはアクセスしません。そのため、リダイレクトしたいと考えて設定されたのであれば、大丈夫です。その場合は、何も問題はありません。


301 リダイレクトが設定されている場合、転送元のメタタグの設定は読まずに転送されるだろうとは思っていましたが、John Muellerさんの説明でとても納得できました。この質問のようにnoindexを設定したページをリダイレクトするのは、少しイレギュラーなパターンですが、起こり得る場合はあると思います。

細かいことを言うと、仮にnoindexをクローラーが読み取ったとしても、転送先にnoindexが設定されていなければ、問題ないと思います。ただ、ここでのメインのポイントは、301が設定されている(転送元の)URLに対してGoogleのクローラーがページのHTMLをクロールすることはないというところだと思います。(と言うように解釈しています。)
返信する